相手方保険会社様の手配で、10日して代車がきました。そこまでのやり取りをお伝えします。
代車手配はどうなる?

保険担当者
同クラスのお車を手配しますので、しばらくお時間下さい。

くにぞう
はい、宜しくお願いします。その間タクシー代は請求しますので記録に残して下さい。

保険担当者
早急に手配しますが、タクシー代全部は…

くにぞう
体痛いの我慢して、食料品買い出しいくのですが片道1㌔以上歩けと?

保険担当者
はい、確かにそうですね。清算担当にも伝えておきます。
2日間音沙汰なしです。

保険担当者
お車ですが、修理にされますか?新しく購入されますか?

くにぞう
え?代車の件ではないのですか?

保険担当者
もし、宜しければディーラー様からご用意お願いできますでしょうか?

くにぞう
申し上げにくいのですが現状でン百万の買い物を決める状態ではないのをご承知いただけますでしょうか?修理の可否、連絡もまだ頂いていません。

保険担当者
解りました、こちらでご用意します。
疑問点
代車手配10日もかかる?
現実問題、手配電話から2日程でレンタカー会社から車が届きました。単なる引き延ばしではないかと疑いました、料金は発生しません。夫婦共に運転できる状態でなかったのは確かなのですが…

購入するまでは代車
普通に考えれば、題名通り購入だと思いますが事故に遭ったときはは正常な判断能力が無い場合が多数なのです。『じゃ、車買います』にはなりません。

購入or修理
条件(購入費用or修理費用)が揃い落ち着いた状態で決めるべきです。なぜなら自分は素人、相手はプロ、支払いを少なくするのが仕事。新車を売りたいのに、ディーラー担当者さんも急がない方がいいですと後押ししてくれていたのが、幸いでした。
慌てて、変なところで妥協しても後悔しますので購入する際も慎重に検討が吉。
コメント