第四十八話 夫の転勤準備

 世の中には転勤族とよばれる方もたくさんいて、慣れている人も多いと思いますが我が家もその部類です(笑)。だいたい打診が1カ月少し前、辞令は1カ月前がおおいかと思います。そんな時、ルーチン化しているとめちゃくちゃ楽なので少し紹介します。

 多分、よくあるパターン

上司
上司

くにぞうさん少し時間いいかな。この間、話した転勤の件だけど決まったのでよろしく頼むね。

くにぞう
くにぞう

はい、かしこまりました。では、引き継ぎ等準備にとりかかります。

 この時点で残日数30日、出勤日数はだいたい20日位が一般的かと思います。ここで妻に確定の電話です。今の時代はLINE等ですね。

 会社毎に違うと思いますが、初めての方は諸先輩に聞いて社内規定を確認して下さい。どの会社でもあると思いますが、家賃補助の金額・転勤先の上司等と連絡をして通勤の利便性などを確認して下さい。もしかしたらお勤め先にマニュアルもあるかもしれないので確認も忘れずに。

《くにぞう家マニュアル》
●転勤先の地図を購入…マップル県別がオススメ
●家具のサイズ表を更新…毎回、断捨離が面倒なので普段から家具は増やしません。
●1カ月の予定決め…分担して作業を進めるため
 この3つが初期行動になっています。

 ①地図は何に使うか?実際に一度住んだ地域であればイメージできるのですが、ほとんどが初めての県です。また物件を決める際にPCやスマホだけだと以外と不便、私がアナログなのもありますが。現地に行った際、スーパーや実際の距離感もつかみやすいのでおすすめです。

 ②家具のサイズ表とは?家にある家電・ソファ・布団・洗濯機等の外寸を書いて一覧表にしておきます。何に使うか?次の住まいの内覧をする時に非常に役立ちます。なぜなら、今住んでいる物件のサイズで家電を買っていませんか?特に冷蔵庫は要注意です。引っ越し業者さんも困る案件で冷蔵庫が入らないことがあるそうです。だから、内覧の際にメジャーで確認します。
 もう一つ利点があって、内覧時に配置を決められること!引っ越した際に家具配置を決めておくと、ものすごく楽です。

 ③1カ月の予定決め?ガスは引っ越し前日・水道と電気は当日の退去立ち合いがオススメです。だいたい2週間前位に予約してます。インターネット回線等は1カ月前に連絡をして、転居先にて回線開通ができるか確認しておきます。最後の1週間だけ市役所関係の予定をいれて終了です。

コメント